TECHBLOGスキルブログ

Ultimaker 3(3Dプリンタ)がやってきた。

2017.08.02

こんにちは、事業開発担当の藤生です。

今年度から弊社では、事業開発に積極的に取り組んでいます。
そのため、新しいプロダクト・サービスの開発を行っており、ソフトウェアのみならずハードウェアに対しても積極的に意識する必要が出てきました。
ハードウェア開発をするにあたって、試作品の作成を手軽にかつ自分たちで作成できるのは大きなメリットになるので弊社でも3Dプリンタを導入いたしました!

購入したのはオランダのUltimaker社の「Ultimaker 3」です。
top

購入目的は、事業開発において試作品を作ることなので考慮する事柄がいくつかありました。
そんななかで、Ultimaker3を選定した理由としては、

・熱溶解積層法式を採用しているので他の方式に比べランニングコストが安く、導入障壁が低かったこと。
・PLA,ABS以外にも複数の素材が出力できること。
・最小積層ピッチが20ミクロンで出力できるので、試作という意味において十分な印刷クォリティが確保できること。
・プレートの位置調整などを本体側が自動で行ってくれるため、利用しやすいこと。
・秋葉原にショールームがあるので、何か困ったり問題が会った時に、聞きに行くことができること。

など弊社のやりたいことにあっていたのでUltimaker3を購入しました。

公式ページ(英語)
https://ultimaker.com/en/products/ultimaker-3

そんなわけでBtoB,BtoC問わず色々な業界で仕事をしてきた弊社もついに、ものづくり分野に挑戦です!

3Dプリンタを使ってみて

届いた日に使ってみた感想ですが

兎にも角にもフォルムがかっこいい。
作っている時の動きがかっこいい。
動いている時の駆動音もかっこいい。

とりあえずテンションあがりました。

実際には3Dプリンタ自体の使い方にコツが必要だったり、素材ごとの特性を意識する必要もあり、様々な発見がありとても面白いです。
扱いのコツについては、別途記事を書きたいと思っています。

photo_02

ハンダ付けをしたり、電気回路を考えたりと、ソフトウエア開発にはないハードウエア開発ならではの課題で、頭を悩ませる毎日です。

また、弊社は今年度内に移転の計画があり、そこには「研究室」ができる予定で今から楽しみです。
この規模のIT会社で研究室を持つのはなかなかないと思いますが、弊社の本気度が如実に出ている感じです。
移転後には別途記事を作りたいと思います。

これから3Dプリンタで一体どんなものを生み出していけるのかがとても楽しみです。


              

OTHER CONTENTSその他のコンテンツ

UNITRUST会社を知る

  • 私たちについて

  • 企業情報

SERVICE事業内容

  • システム開発

CONTACT
お問い合わせ

あなたの「想い」に挑戦します。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

受付時間:平日9:00〜18:00 日・祝日・弊社指定休業日は除く

お問い合わせ