完全未経験からエンジニアの為のしっかりとした研修を実施します。
最初の研修とは将来仕事について続けていくことにあたり大変大きな糧となるため、弊社ユニトラストでは、より質の高い研修を目指し、研修制度の改革や内容のブラッシュアップを続けることで、研修生が一人前のエンジニアになれるように全力でサポートしています。
01
ビジネスマナー研修
名刺交換やビジネスメールなど、一般的なビジネスマナーを勉強します。
初めて社会人になる人は意外と知らない事が多いと思います。
お客様と接する前に知っておく事が大事です。
02
プログラム基礎研修
プログラミング言語に関して勉強します。
研修では特定の言語を取り上げますが、ここで得る知識は他の言語にも展開できる物となっており業務にスムーズに入るための基礎知識になります。アルゴリズム、プログラムの構造など内容は多岐に渡ります。
毎回、授業形式とテーマ毎の演習問題を用意していますので、しっかりと身につきます。理解が追いつかない場合は講師や先輩社員にドンドン質問してください。
03
Web
アプリケーション研修
ウェブアプリケーション構築に必要な知識全般をここでは学びます。
ウェブやネットワークの仕組みから、html/javascript/フレームワーク/データベースなどを学びます。
卒業課題として、みなさんが日頃、使っているECサイト構築をします。
04
OJT
先輩社員の指導の元、実際の業務に従事して行うトレーニングです。
ここでプロジェクトの全てを知ることはできません。しかしプロジェクトの雰囲気、仕事で書かれているプログラムや設計書などを体感します。同時に業務で注意しなければいけない点なども指導してもらえます。
このようなトレーニングを通して、初プロジェクト着任時の働き方をイメージできるようにします。
05
業務
先輩エンジニアと一緒にプロジェクトに配属されます。
配属プロジェクトにより、フェーズは様々です。システム開発のプロセスの一つ一つを経験し様々な観点の技術を身につける事で一人前のエンジニアに成長していきます。業務と平行で技術力アップのための自己学習はとても大切です。研修で得た学ぶ心を常に持ち続けて、ユニトラストを引っ張っていく社員へと成長してください。
ユニトラスト では、働く仲間たちが安心して働け、モチベーションキープがし易い労働環境を整えており、今後も更に強化していきます。
以下、現在の制度をご紹介します。
Future Aid
子供がいる社員を対象に、入社から子供が大学入学するまでの期間、会社側で毎月2万円の学費を積み立てる制度です。
安心して働ける環境や仕事に集中できる環境づくりをコンセプトに作りました。また、子供達が当たり前に高等教育を受けられる事は、日本の未来を明るくすることになると、社会貢献活動の一つとして捉えています。
Live Well制度
社員が健康である事も良い会社の条件だと考え、社員の健康管理に関わる諸経費を全額補助しています。
・健康診断
・インフルエンザの予防接種
・人間ドック(30歳以降は2年に一度/35歳以降は毎年受診可)
資格取得支援制度
会社が業務や技術者にとって有用だと認めた技術資格を取得した際に、受験費用と資格報奨金を支給する制度です。
若手向けの基礎的な資格からハイレベルな資格までラインナップされており、自己学習やレベルUPの一つの目標として取り組んでもらいたいと考えています。
確定拠出年金制度(401K)
自身で決めた額の積立金を毎月拠出し、老後の資産形成を行う私的年金制度です。
資産の積立は会社経由で行うため、毎月の積立額によって加入社員と会社側の双方の社会保険料が安くなるというメリットがあります。
また、他社にはない独自の取り組みとして積立額に応じたキックバック制度があります。
上記は社員が積立をすることで安くなった社会保険料の会社負担分を401K加入者に年に1回支給する制度です。
キックバックと減税効果を加味すると毎月10,000円分を実質7,000円ほどで積み立てることができます。
アニバーサリー休暇
毎年好きな1日をアニバーサリーとして設定し、有給休暇とは別に休暇を取ることができます。
誕生日や記念日などの特別な日を大切に過ごしてもらいたいという想いからできた休暇制度です。
社内交流費支援制度
社内の人間関係構築やコミュニケーションの活性化を目的とした制度です。
社員同士の交流にかかった費用を毎月1人1万円まで補助します。
ユニトラストでは、社会人としてまたエンジニアとして成長を促す様々な研修機会を設けております。
現在、行われている主要な研修をご紹介します。また必要に応じて、こちらとは別の研修も実施しております。
社会と会社の歩き方
ユニトラストのコーポレートアイデンティティを実践する人材になる為には、まず社会で生きていくためのベーシックな考え方や行動を身につける必要があります。当たり前の事、自分で気づいていない事を知る機会を作っています。
マネジメント研修
リーダーシップとは何かを学ぶ研修を実施しています。理論、コミュニケーション、テクニックなどを知り、意思決定シミュレーションを通して真のリーダーのあるべき姿を身につけます。
プロジェクト管理研修
PMBOK(Project Management Body of Knowledge)をベースとした独自の教材を使用し、授業形式でプロジェクト管理の体型的な理論を学びます。
技術研修
社内エンジニアによる最新技術の勉強会や技術レベル別・領域別に用意された演習問題を提供するオリジナルのEラーニングを提供しています。